飛沫防止 アクリルパネル

はい、買いましたよー。

飛沫防止のためのアクリルパネルですけどね。

今更感がありますが、諸々の許可を得て営業をさせていただいている以上、やっぱりこれらを遵守するのはデフォルトな世の中 ということなんですね。

ちなみに、購入したのはこういったタイプ。↓

これですね。

レジの前にーと思って購入しましたが、はっきり言って失敗しました。

いや、もの自体はいいんですよ。

問題はそこではなく・・・

 

問題はサイズにあり

横幅が、どうみても、数センチオーバーするな・・・と思いました。

でも、これが一番小さい仕様だったということで、多少数センチのサイズオーバーでも、まあなんとかなるやろうー

と思ったら、やっぱりね。

 

レジカウンター以上の大きさで、足場が安定しないということで、やっぱり困難な状況でした。

なにかの用途にこれは、また再利用するしかありません。

レジカウンター自体が大きい場所ではないために、このアクリルパネル自体の足ががレジカウンターに収まらない!という事態です。

ええ、アクリルパネル自体を斜めにして使用すればなんとかなるかもしれませんが、それでは本来の使用の仕方と違うわけですしね。

妥協した私が悪かった・・・

もう一回り横幅が短かったら最高によかったんですけどね。

ま、それ以前に無理やり購入した私が悪いわけです。

自分自身でこれまた自己嫌悪・・・

 

 

まあ当たり前のことですが、少々サイズに難があれば、購入すべきではない っていうことなんですけどね。

トほほほほ

 

飛沫防止グッズを購入する理由

もちろん、営業上のため というのは当然です。

でも、2020年はコロナの影響ということで、お上がたくさんの補助金やら助成金やらを用意してくれました。

そういったものを原資に購入させていただいていますので、これはこれでありがたいなーと思って、私も勝つ王させていただいております。

この後、感染防止対策のためのグッズやサービスの購入はまだしばらく続きそうです。

明日は、その申請を計上しようかと思っています。

 

こちらが来たことによりますからね。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

楽天市場

次の記事

コンタクトレンズ 2week